HOME

おうえんたいコーナー新着記事

坂口志文博士 ノーベル賞受賞おめでとうございます!
制御性T細胞の発見が受賞に繋がりました!30年位前に受けた講習では、『ヘルパーT細胞、サプレッサーT細胞とあり胸腺でサイモスホルモンを受けて育てられている。自分の細胞を見分ける能力のないTリンパ球は胸腺学校を卒業出来ない。依って卒業したTリ...
突発性難聴
改善した症状:突発性難聴(55才 女性)今までの経緯:何度も難聴をくり返していました。2年おきに入退院もくり返していました。昨年は通院3回発作と入院10日ありました。服用量・期間等:その後、クスリの神楽に相談。漢方を飲み始めた。(糖鎖Mix...
潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎の御相談を受けたのは約40年前です。「お尻から毎日少しだけれど薄い血が混じったのが出ている。長い間通院して、ペンタサを飲んでいる。出血がひどくなると入院して、ステロイドとペンタサをお尻から入れて良くなったら退院。これを今まで何回...
生理不順
43歳 女性の症例改善した症状:生理不順今までの経緯:2023年1月から生理が無くて2024年11月から通院。お尻注射したら3日間少し出血した。服用量・期間等:その後、クスリの神楽に相談。漢方を飲み始めた。服用後の改善点や現在の体の状態につ...
猛暑と対峙の家庭菜園
スイカとトマト、トウモロ、えだまめは7月初旬に少し収穫し、食べました。その後はえだまめは虫のえさになりました。小玉スイカ3個と、とうもろこし15本はタヌキ?のご馳走?になってしまいました!その後スイカ3個が実をつけました。そのうち1個は腐っ...

店長のご挨拶